先日のことですが、オーディオに繋ぎっぱなしのiPod化したiPhone3GSが、なんかおかしい、、、
なんか分厚くね?
ってゆーか、なんか、中見えてね?
てか、え?何これ?
な、な、な、なんですか?これ? Σ(゚д゚lll)
この前まで普通に使えてたんですけど、いきなり本体がパックリと割れて中身が見えてる!!
ということで、ネットで調べたら、出てくる出てくる。
3GSに特化した現象らしいです。
数年前、iOS5にアップデートしたあたりで頻発していたらしいですが、私のは丸5年経って、とうとうこんなになりました。
ちなみに彼氏のは3Gで丸6年半ですが、大丈夫みたいです。
3GSが特にこうなるみたいですね。
一応、本体にヒビ等は無いので、有償ですがバッテリー交換しようか悩み中です。
別に、4sもあって、こっちもiPodとして使ってるんですけど、本体のデザインが、3GSのほうが好きなんですよ。
でもなぁ。
修理代一万も出してまで使い続ける必要があるのか?ですよね。
かといって、処分するには忍びないくらい思い入れはあるし。
で、アップルストアのジーニアスバーに持ち込もうかと思ったんですが、今ってめっちゃ混んでて予約取れないんだね。
びっくり。
6年前なんか、当日行って予約して、すぐに診て貰えたのにな。
いかにiPhoneユーザーが増えたかってことですよね。
いいのか悪いのか、、、
とりあえずこの状態では危険なので、Appleの正規代理店で一度修理依頼しようと思います。
PR